旅行 絶景庭園の写真 「庭園は 空前絶後の 毛越寺」平成元年11月12日撮影、平泉毛越寺庭園、岩手県平泉町「称名寺 北条実時 開基せし 浄土庭園 壮大無比」平成3年10月14日撮影、金沢称名寺庭園、神奈川県横浜市「金地院 鶴亀の庭 感無量 特別名勝 庭の国宝」平... 2023.09.09 旅行
清人の日常 残暑の連続 自宅のある横手市は酷暑の連続で、観測史上、最高の気温を更新している。冬の豪雪で有名になった時期もあったが、夏の酷暑は想像の範疇を超えている。それでも自然の変異、地球の温暖化の影響を謙虚に受け止めることが求められる。エアコンの設定温度は、28... 2023.08.31 清人の日常
清人の日常 温暖化がすごいですね 地球温暖化の影響で、近年史上、最高の外気温と山火事などに見舞われている。私の住む秋田県横手市も例外ではない。連日、エアコンがないと過ごせない。設定温度は28℃、肌着で何とか汗もかかないでいる。信じられない環境変化に啞然とするばかりである。ロ... 2023.08.23 清人の日常
清人の日常 執筆活動の日々 「新西行物語」の執筆を終え、次なる執筆は、「千句万首」である。正確な句と歌の数は把握していないが、おそらく、俳句は千句、短歌は万首に及ぶと思う。撮影した写真を三万枚以上をプリントしてアルバムにファイルしている。その記入欄に、俳句と短歌を添え... 2023.08.17 清人の日常
旅行 思わず立ち止まった珍風景 「面白き 北間地蔵尊 樽造り」平成18年5月2日撮影、観音正寺北間地蔵尊、滋賀県近江八幡市「本堂の 屋根より高く 電波塔」平成19年10月12日撮影、増上寺本堂と東京タワー、東京都港区「シラビソや 四十五度で 息を止め」平成21年8月17日... 2023.08.07 旅行