Uncategorized 山の思い出写真 「湿地には 地塘が点在 涼しげに」平成20年8月31日撮影、立山室堂平、富山県立山町「残雪に 不消ヶ池は 秋に映え」平成20年9月7日撮影、乗鞍岳、岐阜県高山市「白山の 千蛇ヶ池に 神の影」平成20年9月15日撮影、白山山頂、石川県白山市「... 2024.02.03 Uncategorized
山 熊の被害で思うこと 最近の秋田県は、地球温暖化の影響を受け、かつて経験のない試練と対峙している。秋田市内では、気象観測史上初の雨量による洪水被害に直面した。秋田名物のハタハタ漁が衰退し、庶民的な魚が高級魚となってしまった。そんな折、ツキノワグマの人的被害が、日... 2023.12.03 山
清人の日常 古希を迎えて 古希を迎えて 昨年の秋から設備屋の仕事が途切れ、一年余りが過ぎた。年金生活は赤字続き、何か仕事をしないと考え探したところ、新聞配達のアルバイトがあった。月25日の就業で、約5万円の収入が見込まれる。新聞配達は学生時代に経験していたので違和感... 2023.11.26 清人の日常
山 登山日記 登山日記1 鳥海山(新山) 2,236m 令和05年09月24日(日) 晴れ走行距離: 象潟~鉾立~象潟~金浦IC~本荘IC~老方~大沢~沼館~横手市内 128㎞登山口からの標高差: 1,086m、登頂距離: 7.2㎞登山口: 鉾立五合目駐... 2023.10.19 山
旅行 残したい日本の風景 「手ノ浦や 棚田に筏 春景色」平成5年4月16日撮影、敦賀半島手ノ浦、福井県敦賀市「山深き 夏の棚田に 茅の小屋」平成20年8月16日撮影、樽田の棚田、新潟県上越市「吉備路行く 平山郁夫 その絵見る 田野に浮かぶ 五重塔を」平成23年1月1... 2023.10.09 旅行