Uncategorized 写句集9 短句(短歌・狂歌)旅行編その1 白虎隊 その死に様が 哀れなり 城に寄り添い 散り行く桜(会津若松城) CASTLE 蘇る 義光像に 大手門 山形城は 五十万余石(山形城) 眺めれば 櫓の如き 小天守 日本最古と 聞いて... 2025.01.11 Uncategorized
Uncategorized 写句集8 長句(短歌・狂歌)高年アルバム 小岩井の 雪まつりなど 見物し 温泉めぐる 休みもありて(同上) 自己写真40~70代 定宿の 一つになりしか 所縁ある 田沢湖高原 ロッジアイリス(同上) 行き付けの スナックと言えば ... 2025.01.11 Uncategorized
Uncategorized 写句集7 長句(短歌・狂歌)壮年アルバム 登るほど 心澄みゆく 心地して 秋たけなわの 栗駒の山(同上) 30代① ふるさとに 宝の山は 多けれど 知らずに老いて 悔いは残れり(同上) 鳥の声 そよぐ秋風 陽の光り 香る草木 せせ... 2025.01.11 Uncategorized
Uncategorized 写句集6 長句(短歌・狂歌)青春アルバム 友が皆 バイクにひかれ 尊ぶ日 実家に帰り 店を手伝う(浅舞実家16歳) 歩み1 煙草吸い 酒を嗜み 麻雀す ぐれた時代も 懐かしきかな(国立海員学校・16歳) 初上京 面接試験に 赴きて... 2025.01.11 Uncategorized
Uncategorized 写句集5 短句(俳句・川柳)旅行編その5 秋晴れの 絶景眺め 露天風呂(みはらしの湯/八丈島の旅1) 59歳 灯台も 観光スポット 末吉に(八丈島灯台) 島暮らし 生活道具 違い見る(八丈島歴史民俗資料館) 戦国の 宇喜多秀... 2025.01.11 Uncategorized