国宝の城郭建築物
01松本城[天守] 5層6階、入母屋造本瓦葺、1620年 [乾小天守] 3層4階、入母屋造本瓦葺、1592年 [渡櫓] 2層2階、入母屋造本瓦葺、1624年 [辰巳附櫓] 2層2階、入母屋造本瓦葺、1644 年 [月見櫓] 単層地下1階付、入母屋造本瓦葺、1644年、長野県松本市。
02犬山城[天守] 3層4階地下2階付、南面・西面附櫓(単層)附属、入母屋造本瓦葺、1601年、愛知 県犬山市。
03彦根城[天守] 3層3階地下階段室・玄関付、入母屋造本瓦葺、1606年 [附櫓・多聞櫓] 各単層櫓、入母屋造本瓦葺、1606年、滋賀県彦根市。
04二条城[二の丸御殿遠侍] 桁行8間×梁間8間、単層入母屋造本瓦葺 [車寄] 桁行5間×梁間3間、単層入母屋造桧皮葺、1626年 [二の丸御殿式台] 正面3間+背面5間×左面4間+右面6間、単層入母屋造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿大広間] 正面7間+背面5間×右面8間+左面7間、単層入母屋造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿蘇鉄の間] 正面1間+背面3間×右面8間+左面9間、単層入母屋造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿黒書院(小広間)] 正面7間+背面8間×右面6間+左面8間、単層入母屋造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿白書院(御座の間)] 桁行6間×梁間6間、単層入母屋造本瓦葺、1626年、京都市中京区。
05姫路城[大天守] 5層6階地下1階付、入母屋造本瓦葺、1608年 [乾小天守] 3層4階地下1階付、入母屋造本瓦葺、1609年 [西小天守] 3層3階地下2階付、入母屋造本瓦葺、1608年 [東小天守] 3層3階地下1階付、入母屋造本瓦葺、1609年 [イ・ロ・ハの渡櫓×3棟] 2層2階地下1階付、入母屋造本瓦葺、1609年 [ニの渡櫓] 2重櫓門、入母屋造本瓦葺、1609年、兵庫県姫路市。
06松江城[天守] 4層5階天守地下1階付・前面繰櫓(単層)附属、入母屋造本瓦葺、1611年、島根県松江市。
国重要文化財の城郭建築物
01福山城(松前城)[本丸御門] 櫓門、切妻造銅板葺、1853年、北海道松前町。
02弘前城[天守] 3層3階櫓、入母屋造銅板葺1810年 [二の丸辰巳櫓] 3層3階櫓、入母屋造銅板葺、1611年 [二の丸未申櫓] 3層3階櫓、入母屋造銅板葺、1611年 [二の丸丑寅櫓] 3層3階櫓、入母屋造銅板葺、1611年 [二の丸南門(南内門)] 脇戸付櫓門、銅板葺、1611年 [二の丸東門(東内門)] 脇戸付楼門、銅瓦葺、1611年 [三の丸追手門] 脇戸付楼門、銅瓦葺、1611年 [三の丸東門] 楼門入母屋造銅瓦葺、1611年 [北の廓(四の丸)・北門(亀甲門)] 脇戸付楼門、銅板葺、1611年、青森県弘前市。
03旧江戸城(皇居)[外桜田門] 高麗門、本瓦葺、1663年 [外桜田櫓門] 脇戸付櫓門、本瓦葺、1663年 [清水門] 高麗門、本瓦葺、1658年[清水櫓門]脇戸付櫓門、本瓦葺、1658年 [田安門] 高麗門、本瓦葺、1636年 [田安櫓門] 脇戸付櫓門、本瓦葺、1636年、東京都千代田区。
04小諸城[大手門] 5間櫓門、入母屋造本瓦葺、1612年 [三之門] 3間櫓門、寄棟造(左右塀附属)桟瓦葺、1766年、長野県小諸市。
05新発田城[表門] 脇戸付櫓門、入母屋造本瓦葺、1750年 [旧二の丸隅櫓] 2層2階隅櫓、入母屋造本瓦葺、1750年、新潟県新発田市。
06金沢城[石川門表門] 高麗門、鉛瓦葺、1788年 [石川門表門北方太鼓塀] 延長5m、鉛瓦葺、1788年 [石川門表門南方太鼓塀] 延長5.7m、鉛瓦葺、1788年 [石川門櫓門] 櫓門入母屋造鉛瓦葺、1788年 [石川門続櫓] 折曲り単層渡櫓鉛瓦葺、1788年 [石川門附属左方太鼓塀] 延長94.4m、門1ヶ所・石落(向唐破風造鉛瓦葺)1ヶ所付、桟瓦葺、1788年 [石川門附属右方太鼓塀] 延長148.1m、石落(向唐破風造鉛瓦葺)3ヶ所付、桟瓦葺、1788年[三十三間長屋] 2層2階多聞櫓、入母屋・切妻造鉛瓦葺、1860年、石川県金沢市。
07丸岡城[天守] 2層3階天守、石製本瓦葺、1576年、福井県坂井市。
08掛川城[二之丸御殿] 単層一部2階、入母屋・寄棟造桟瓦葺、1861年、静岡県掛川市。
09名古屋城[西南隅櫓] 2層3階櫓、入母屋造本瓦葺、1612年 [東南隅櫓] 2層3階櫓、入母屋造本瓦葺、1612年、[西北隅櫓] 2層3階櫓、入母屋造本瓦葺1619年 [表二の門] 高麗門、本瓦葺、1612年 [二之丸東二之門] 高麗門、本瓦葺、1612年 [二之丸大手二之門] 高麗門、本瓦葺、1612年、名古屋市中区。
10彦根城[西の丸三重櫓] 3層3階櫓本瓦葺、1614年 [続櫓①] 東北・東南各単層櫓本瓦葺、1614年 [太鼓門] 単層櫓門、本瓦葺、1614年 [続櫓②] 単層櫓、入母屋造本瓦葺、1614年 [天秤櫓]中央部(単層櫓門)、両端(2層2階隅櫓。背面続櫓)、入母屋造本瓦葺、1614年[二の丸佐和口多聞櫓]矩折単層櫓・東南端2層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1771年 [馬屋] 東南棟(25.2m×5.9m、単層入母屋造井戸屋形附属)、南北棟(31.1m×5.9m、単層入母屋造)、柿葺、1704年、滋賀県彦根市。
11二条城[本丸櫓門] 櫓門、入母屋造本瓦葺、1626年 [本丸御殿玄関] 西面27.3m×南面13.8m、単層入母屋造桟瓦葺 [御車寄] 唐破風造銅板葺、1847年 [本丸御殿御書院] 南面18.6m×東南25.4m、単層入母屋造桟瓦葺、1793年 [本丸御殿御常御殿] 西面13.9m×南面31.7m、2層2階入母屋・寄棟造桟瓦葺、1849年 [本丸御殿台所・雁之間] 南面20.6m×東面9.6m、単層切妻造桟瓦葺、1847年 [二の丸御殿唐門] 4脚門、前後軒唐破風付切妻造桧皮葺、1626年 [二の丸御殿東築地] (折曲延長54間)[西築地]折曲延長19間)、本瓦葺、1626年 [二の丸御殿台所] 正面17間+背面14間×右面8間+左面5間+出張4間、単層入母屋造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿御清所] 正面8間+背面7×6間+出張4間、 単層入母屋本瓦葺、1626年 [二の丸御殿東大手門] 櫓門、入母屋造本瓦葺、1662年[二の丸御殿北大手門]櫓門、入母屋造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿西門] 埋門、本瓦葺、1626年 [二の丸御殿東南隅櫓] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿東南隅櫓北方多門塀] 延長41.9m、本瓦葺、1626年 [二の丸御殿西南隅櫓] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿土蔵(米蔵)] 門番所付、単層入母屋土蔵造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿土蔵(北米蔵)] 単層入母屋土蔵造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿土蔵(南米蔵)] 単層入母屋土蔵造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿鳴子門] 脇戸付1間門、単層切妻造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿桃山門] 5間1戸側面3間、単層入母屋造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿北中仕切門] 1間門、単層庇付招造本瓦葺、1626年 [二の丸御殿南中仕切門] 1間門、単層庇付招造本瓦葺、1626年、京都市中京区。
12大阪城[大手門] 高麗門、本瓦葺、1848年 [塀①] 折曲延長60m、銃眼9ヶ所・石狭間14ヶ所付、本瓦葺、1867年 [塀②] 折曲延長21.5m、銃眼3ヶ所・石狭間7ヶ所付、本瓦葺、1867年 [塀③] 折曲延長20.3m、銃眼3ヶ所・石狭間 6ヶ所付、本瓦葺、1867年 [多聞櫓] 矩折単層一部櫓門、入母屋造本瓦葺、1848年[ 千貫櫓] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1620年 [乾櫓] 矩折2層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1620年 [一番櫓] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1630年 [六番櫓] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1628年 [焔硝蔵] 単層寄棟石造本瓦葺、1685年 [金蔵] 単層寄棟土蔵造本瓦葺、1837年 [金明水井戸屋形] 桁行1間×梁間1間、単層切妻造本瓦葺、1626年 [桜門] 高麗門、本瓦葺、1887年、大阪市中央区。
13和歌山城[岡口門] 櫓門、切妻造本瓦葺、1621年、和歌山県和歌山市。
14明石城[巽櫓] 3層3階櫓、入母屋造本瓦葺、1660年 [坤櫓] 3層3階櫓、入母屋造本瓦葺 1660年、兵庫県明石市。
15姫路城[イの渡櫓] 単層渡櫓、入母屋造本瓦葺 [ロの渡櫓] 単層渡櫓、入母屋造本瓦葺 [ハの渡櫓] 単層渡櫓、入母屋造本瓦葺 [ニの渡櫓] 単層渡櫓、入母屋造本瓦葺 [ホの櫓] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺 [ヘの渡櫓] 折曲単層渡櫓、入母屋造本瓦葺 [トの櫓] 単層櫓、入母屋造本瓦葺 [チの櫓] 2層2階隅櫓、入母屋造本瓦葺 [リの一渡櫓] 2層2階渡櫓、入母屋造本瓦葺 [リの二渡櫓] 折曲2層2階渡櫓、入母屋造本瓦葺 [折廻り櫓] 2層2階渡櫓、本瓦葺 [井郭櫓] 単層櫓、入母屋造本瓦葺 [帯の櫓] 折曲単層櫓、入母屋造本瓦葺 [帯郭櫓] 2層2階渡櫓、本瓦葺 [太鼓櫓]折曲単層櫓、本瓦葺 [ニの櫓] 折曲単層櫓、本瓦葺[ロの櫓] 折曲単層櫓、本瓦葺 [化粧櫓] 2層2階一部単層櫓、入母屋造本瓦葺 [カの渡櫓]単層渡櫓、本瓦葺 [ヌの櫓] 単層渡櫓、本瓦葺 [ヨの渡櫓] 単層渡櫓、本瓦葺 [ルの櫓] 2層2階渡櫓、本瓦葺 [タの渡櫓] 単層渡櫓、本瓦葺 [ヲの櫓] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺 [レの渡櫓] 単層渡櫓一部2層2階、本瓦葺 [ワの櫓] 2層2階隅櫓、本瓦葺 [カの櫓] 2層2階隅櫓本瓦葺 [菱の門] 楼門、入母屋造本瓦葺 [いの門] 脇戸付高麗門、本瓦葺 [ろの門] 脇戸付高麗門、本瓦葺 [はの門] 楼門、切妻造本瓦葺 [ヘの門] 高麗門、本瓦葺 [との一門] 櫓門、切妻造本瓦葺 [との二門] 脇戸付高麗門、本瓦葺 [との四門] 脇戸付高麗門、本瓦葺 [ちの門] 2間棟門、本瓦葺 [りの門] 脇戸付高麗門、本瓦葺 [ぬの門] 櫓門(上部2層2階)、切妻造本瓦葺 [水の一門] 1間棟門、本瓦葺 [水の二門] 1間棟門、本瓦葺 [備前門] 櫓門切妻造本瓦葺 [との四門東方土塀] 延長13.6m、銃眼2ヶ所付、本瓦葺 [との四門西方土塀] 延長7.6m、銃眼5ヶ所付、本瓦葺 [との二門東方土塀] 延長6.5m、銃眼2ヶ所付、本瓦葺 [への門東方土塀] 延長13.6m、銃眼2ヶ所付、本瓦葺 [への門西方土塀] 延長4m、銃眼 2ヶ所付、本瓦葺 [水の一門北方築地塀] 延長5.2m、本瓦葺 [水の一門西方土塀] 延長11.5m、銃眼4ヶ所付、本瓦葺 [二の櫓南方土塀] 延長29.3m、銃眼12ヶ所付・水の三門附属、本瓦葺 [水の五門南方土塀] 延長36m、銃眼13ヶ所付・水の四門附属、本瓦葺 [イの渡櫓南方土塀] 延長12.3m、銃眼9ヶ所付・ほの門附属、本瓦葺 [にの門東方上土塀] 延長25.7m、銃眼10ヶ所付、本瓦葺 [にの門東方下土塀] 延長26.1m、銃眼6ヶ所付、本瓦葺 [ロの櫓東方上土塀] 延長7.6m、銃眼2ヶ所付、本瓦葺 [ロの櫓西方上土塀] 延長11.3m、銃眼5ヶ所付、本瓦葺 [はの門東方土塀] 延長24.2m、銃眼4ヶ所付、本瓦葺 [はの門西方土塀] 延長8.4m、銃眼3ヶ所付、本瓦葺 [はの門南方土塀] 延長34.7m、銃眼12ヶ所付、本瓦葺 [ろの門東方土塀] 延長14.2m、銃眼8ヶ所付、本瓦葺 [ろの門西方土塀] 延長140m、 銃眼28ヶ所付、本瓦葺 [化粧櫓南方土塀]延長14.2m、銃眼3ヶ所付、本瓦葺 [ワの櫓北方土塀] 延長54.5m、銃眼27ヶ所付、本瓦葺 [カの櫓北方土塀] 延長70.9m、銃眼32ヶ所付、本瓦葺 [菱の門南方土塀] 延長26.2m、銃眼10ヶ所付、本瓦葺 [菱の門西方土塀] 延長70.8m、銃眼4ヶ所付、本瓦葺 [菱の門東方土塀] 延長88.7m、銃眼47ヶ所付、本瓦葺 [いの門東方土塀] 延長106.2m、銃眼33ヶ所・控壁5ヶ所付・るの門附属、本瓦葺 [太鼓櫓南方土塀] 延長92.3m、銃眼13ヶ所付、本瓦葺 [太鼓櫓北方土塀] 延長35m、銃眼16ヶ所付、本瓦葺 [帯郭櫓北方土塀] 延長16.6m、銃眼5ヶ所・控壁2ヶ所付、本瓦葺 [トの櫓南方土塀] 延長8.6m、銃眼3ヶ所付、本瓦葺 [井戸郭櫓南方土塀] 延長18.4m、銃眼 6ヶ所付、本瓦葺、1609年、兵庫県姫路市。
16岡山城[月見櫓] 2層2階隅櫓一部地階付、入母屋造本瓦葺、1632年 [西丸西手櫓] 2層2階隅櫓、入母屋造本瓦葺、1597年、岡山県岡山市。
17備中松山城[天守] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺 [二重櫓] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺 [三の平東土塀] 延長9.4m、銃眼5ヶ所付、本瓦葺、1683年、岡山県高梁市。
18福山城[伏見櫓] 3層3階櫓、入母屋造本瓦葺、1614年 [筋鉄御門] 脇戸付櫓門、本瓦葺、1624年、広島県福山市。
19丸亀城[天守] 3層3階櫓、入母屋造本瓦葺、1659年 [大手一の門] 櫓門、入母屋造本瓦葺、1670年 [大手二の門] 高麗門、本瓦葺、1670年、香川県丸亀市。
20高松城[北之丸月見櫓] 3層3階隅櫓、続櫓附属(単層櫓)、入母屋造本瓦葺、1676年 [北之丸水手御門] 1間薬医門、切妻造本瓦葺、1867年 [北之丸渡櫓] 単層櫓、入母屋造本瓦葺、1677年 [旧東之丸艮櫓] 3層3階隅櫓、入母屋造本瓦葺、1677年、香川県高松市。
21松山城[天守] 3層3階天守地下1階付、入母屋造本瓦葺、1860年 [三ノ門南櫓] 単層櫓、本瓦葺、1860年 [二ノ門南櫓] 単層櫓、本瓦葺、1860年 [一ノ門南櫓] 単層櫓、本瓦葺、1860年 [乾櫓] 矩折2層2階隅櫓一部単層、入母屋造本瓦葺、1660年 [野原櫓] 2層2階隅櫓、本瓦葺、1660年 [仕切門] 脇戸付高麗門、本瓦葺、1860年 [三ノ門 ]高麗門、本瓦葺、1860年 [二ノ門] 脇戸付薬医門、本瓦葺、1860年 [一ノ門] 脇戸付高麗門、本瓦葺、1860年 [紫竹門] 脇戸付高麗門、本瓦葺、1860年 [隠門続櫓] 単層櫓、本瓦葺、1660年 [戸無門] 高麗門、本瓦葺、1800年 [仕切門内塀] 延長24.6m、狭間16ヶ所、本瓦葺、1860年 [三ノ門東塀] 延長14.2m、狭間10ヶ所、本瓦葺、1860年 [筋鉄門東塀] 延長11.1m、狭間 9ヶ所、本瓦葺、1860年 [二ノ門東塀] 延長3.7m、狭間 3ヶ所、本瓦葺、1860年 [一ノ門東塀] 延長10.1m、狭間10ヶ所、本瓦葺、1860年 [紫竹門東塀] 延長16.6m、狭間11ヶ所、本瓦葺、1860年 [紫竹門西塀] 延長14.5m、狭間10ヶ所、本瓦葺、1860年、愛媛県松山市。
22大洲城[台所櫓(本丸)] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1859年 [高欄櫓(本丸)] 2層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1861年 [苧綿櫓(本丸)] 2層2階櫓、本瓦葺、1843年 [三の丸南隅櫓] 2層2階櫓、本瓦葺、1766年、愛媛県大洲市。
23宇和島城[天守] 3層3階天守、入母屋造本瓦葺、1665年、愛媛県宇和島市。
24高知城[天守] 4層5階天守、入母屋造本瓦葺、1747年 [懐徳館] 玄関付、単層入母屋造本瓦葺、1749年 [納戸蔵] 単層入母屋造本瓦葺、1749年 [黒鉄門] 櫓門、入母屋造本瓦葺、1730年 [西多聞] 単層櫓、本瓦葺、1750年 [東多聞] 単層櫓、本瓦葺、1804年 [詰門] 櫓門、入母屋造本瓦葺、1802年 [廊下門] 櫓門、入母屋造本瓦葺、1804年 [追手門]櫓門、入母屋造本瓦葺、1801年 [天守東南矢狭間塀] 延長61.2m、銃眼15ヶ所、本瓦葺、1749年 [天守西北矢狭間塀] 延長5.8m、本瓦葺、1749年 [黒鉄門西北矢狭間塀] 延長23m、銃眼5ヶ所、本瓦葺、1749年 [黒鉄門東南矢狭間塀] 延長14.6m、銃眼 3ヶ所、本瓦葺、1749年 [大手門西北矢狭間塀] 延長71.2m、銃眼13ヶ所、本瓦葺、1749年 [大手門東北矢狭間塀] 延長27.6m、銃眼 5ヶ所、本瓦葺、1749年、高知県高知市。
25福岡城[南多聞櫓] 単層櫓一部2層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1854年、福岡県福岡市。
26佐賀城[鯱の門] 櫓門、入母屋造本瓦葺 [続櫓] 単層2階櫓、入母屋造本瓦葺、1836年、佐賀県佐賀市。
27熊本城[宇土櫓] 3層5階櫓地下1階付 [続櫓] 単層櫓一部2階、入母屋造本瓦葺、1607年 [源之進櫓] 折曲単層櫓、本瓦葺、1607年 [四間櫓] 単層櫓、本瓦葺、1866年 [十四間櫓] 単層櫓、本瓦葺、1844年 [七間櫓] 単層櫓、本瓦葺、1865年 [東十八間櫓] 単層櫓、本瓦葺、1607年 [北十八間櫓] 折曲単層櫓、本瓦葺、1607年 [五間櫓] 単層櫓、本瓦葺、1607年 [不開門] 櫓門、入母屋・切妻造本瓦葺、1866年 [平櫓] 単層庇付櫓、本瓦葺、1860年 [監物櫓(新堀櫓)] 単層櫓、本瓦葺、1860年 [長塀] 延長252.7m、桟瓦葺、1607年、熊本県熊本市。
その他城郭遺構
①城郭遺構の国宝・重文
旧名称 現名称 指定等 所在地
掛川城遺構 01油山寺山門 重文 静岡県掛川市
膳所城遺構 02篠津神社表門 重文 滋賀県大津市
〃 03膳所神社表門 重文 滋賀県大津市
〃 04鞭崎神社表門 重文 滋賀県草津市
伏見城遺 構 05豊国神社唐門 国宝 京都市東山区
〃 06醍醐寺三宝院唐門 国宝 京都市山科区
〃 07西本願寺唐門 国宝 京都市下京区
〃 08 〃 玄関・浪之間・虎之間・太鼓之間 重文 京都市下京区
〃 09高台寺表門 重文 京都市東山区
〃 10正法寺本堂(方丈) 重文 京都府八幡市
〃 11南禅寺金地院方丈 重文 京都市左京区
聚楽第遺構 12大徳寺唐門 国宝 京都市北区
〃 13西本願寺飛雲閣 国宝 京都市下京区
②陣屋遺構
名称[建物名]、 様式 建築年代 指定等 所在地
01柏原藩陣屋[表御殿] 寄棟造桧皮葺 1820年 史跡 兵庫県丹波市
[長屋門] 入母屋造桟瓦葺 1714年 県文 〃
02仙台藩白老陣屋[御門] 冠木門(復元)、 1984年 史跡 北海道白老町
03高山陣屋[御蔵] 切妻造石置板葺 1695年 史跡 岐阜県高山市
[表門・門番所] 切妻造杮葺 1816年 〃 〃
[御役所] 寄棟造杮葺(復元) 1996年 〃 〃
[郡代役宅] 寄棟造杮葺(復元) 1996年 〃 〃